\\ オフィスの「ない」をすぐにお届け!! //
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
ECOSUP通信 VOL.196
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016/11/24 ◆◇◆
こんにちは!
今回のプレゼントクイズの賞品は「眼鏡堅麺麭(めがねかたぱん)」!
大東亜戦争中、兵隊さん用に保存食として作られた堅麺麭を、
そのまま眼鏡の形にしたもの。
その形もそうですが、嵐のメンバーが食べたことでも一部話題になったようです。
ものすっごく堅くて歯の弱い方や堅いものが苦手な方は要注意☆
小学生の娘がクラスでこの眼鏡堅麺麭を食べた時は、歯が抜けた子がいたとか。
金槌で小さく割ってクルトンみたいにスープや味噌汁に浮かべる食べ方も
紹介されていました。金槌で割るってどんな堅さなんでしょうか・・・(^^;)
ごまの風味がする、ほんのり甘いやさしい味だそうです。
眼鏡の産地鯖江からお届けする「眼鏡堅麺麭」。是非ご賞味ください♪
それでは、迫りくる冷気に負けズ!元気にエコサプ通信をお届けします!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
エコサプたのめーるログインID :
(インターネットでお買い物いただく際、必要です)
お客様コード :
(インフォメーションセンターへお問合せいただく際、必要です)
※エコサプたのめーる新規会員のご登録は、
エコロジーサプライホームページにて受付しております。
>>https://www.ecosup.com/entry/
※本メールと行き違いでエコサプたのめーるへのご登録がお済みの際は、
なにとぞご容赦ください。
◆◇ECOSUP通信 vol.196 ―――――――――――――――――◇◆
CONTENTS
┣【特 集】体験レポート♪折りたたみヘルメットIZANO
┣【特 集】あなたの仕事にぴったりのドットライナーが見つかる!
┣【特 集】まだまだ現役 年賀状
┣【教えて!たのくん】検索結果一覧の表示切り替え
┣【無料回収】オフィスで環境保護活動・使用済み不要カートリッジの回収
┣【FUTABA’Sキッチン】れんこん入りふわふわ肉団子鍋
┣【お楽しみ♪】プレゼントコーナー
┗ 編集後記
┏┓──────────────────────────────────
┗■ 体験レポート♪折りたたみヘルメットIZANO
└───────────────────────────────────
\\☆ エコサプスタッフがお届けする ☆//
\\☆ 体験レポートSTART! ☆//
エコサプのスタッフが、豊富なたのめーる商材の中から
「これはっ!!」と着目した商品をPICK・UP★
実際に購入して、使ってみた感想をレポートしています♪
・——————————————————————・
>> https://www.ecosup.com/feature16111
┏┓──────────────────────────────────
┗■ あなたの仕事にぴったりのドットライナーが見つかる!
└───────────────────────────────────
手や机周りがほとんど汚れない、のりが乾くまでの待ち時間もない、
良いことだらけのテープのりは今やビジネスの必須アイテム。
人気の コクヨドットライナーシリーズは、豊富な品揃え。
あなたにピッタリなアイテムがきっと見つかります!
・——————————————————————・
>> https://www.ecosup.com/feature16112
┏┓──────────────────────────────────
┗■ まだまだ現役 年賀状
└───────────────────────────────────
●日本のお正月に欠かせない、年賀状●
┏──────────────────────┓
│ たのめーるでは、2017年年賀状印刷を │
│ 早割価格にてご提供・最大20%OFF │
│ *⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* │
┗──────────────────────┛
旧年の感謝と新年の変わらぬご厚情をお願いして大切な方々に送りましょう。
・——————————————————————・
幸運をトリ込むぞ!
>> https://www.ecosup.com/feature16102
┏┓──────────────────────────────────
┗■ その他特集
└───────────────────────────────────
【ウォールアロマ】壁掛けタイプの芳香剤でさりげない香りのおもてなしを
→https://www.ecosup.com/feature16103
【かるホッチ】たかがホッチキスされどホッチキス。長時間の作業でも疲れない
→https://www.ecosup.com/feature16105
【業務効率UP文具】いつもの業務を楽にするお役立ち文具
→https://www.ecosup.com/feature16107
┏┓──────────────────────────────────
┗■ 教えて!たのくん・ボールペンが途中で書けなくなった!
└───────────────────────────────────
今回はボールペンに関するお悩み解決です(´v`)
インクが残っているのに書けなくなった、という経験はありませんか?
実は実は、ボールペンの使い方でやってはイケナイことがあるんです!
◆その1・ペンにショックを与えるべからず
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ペン先を上にして机をたたいたり、激しくペンを振ったりしない。
インクが途切れてしまい、インクが逆流してしまいます。
考え事をしている時、ブンブンと振っているあなた。要注意。
◆その2・筆記以外の用途に使うべからず
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ペン先で包装用テープを切ったり、ものを突いたり穴を開けたりしない。
ペン先のボールが正常に回転できなくなります。
商品が梱包してあるダンボールを開ける時、テープをペン先で
破っているあなた。要注意。
◆その3・上向きや水平に持って筆記するべからず
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ボールペンを水平より上向きにして使わない。
ペン先のボールとボールを支える部分の隙間から空気が入ってしまいます。
在庫管理表を棚の高いところに貼っているあなた。要注意。
最後に、長期間使用せずに保管しておくこともNG。
ペンのインクに使われている溶剤は時間の経過とともに少しずつ
蒸発してしまうため、そのままにしておくとインクが出にくくなってしまいます。
購入から1・2年を目安に使いきるようにしましょう。
最後まで使いきれるよう、ちょっとだけ心がけてみてくださいね。
┏┓──────────────────────────────────
┗■ オフィスで環境保護活動★使用済み不要トナーカートリッジの回収
└───────────────────────────────────
_,,_ ┌─────────────────────────┐
(・_・)っ < ご使用済みトナーカートリッジを │
(っ ノ │ 無料回収いたしますー♪ │
`J └─────────────────────────┘
ご使用済みのトナーカートリッジがオフィスの隅に眠っていませんか?
エコサプでは、地球環境保護のために使用済不要トナーカートリッジを
無料回収しています。
お客様から回収したトナーカートリッジは環境マネジメントシステムの国際規格
ISO14001に基づき「100%再利用・再資源化」を実行しています。
オフィスに居ながら、環境保護活動に参加!
https://www.ecosup.com/used/
┏┓──────────────────────────────────
┗■ FUTABA’Sキッチン*れんこん入りふわふわ肉団子鍋
└───────────────────────────────────
お鍋の季節になりました♪
お手軽なのに栄養満点のお鍋は忙しいママさんのお助けメニュー。
最近は1人鍋用のスープの素もあって、手軽に美味しいお鍋を楽しめるように
なりました。
今回は肉だんご鍋なので、切って入れるだけではないですが、ちょこっと
手間を加えて、ふわふわもっちりの美味しい肉だんご鍋で温まってください♪
━ れんこん入りふわふわ肉だんご鍋(4人分)━━━━━━━━━━━━
【材 料】
・A・
┃ 豚ひき肉 ・・・ 300g
┃ れんこん ・・・ 150g
┃ ねぎのみじん切り ・・・ 1/2本分
┃ しょうがのみじん切り ・・・ 1かけ分
┃ 酒 ・・・ 大さじ1
┃ ごま油 ・・・ 大さじ1
┃ しょうゆ ・・・ 小さじ2
┃ 塩 ・・・ 小さじ1/2
ねぎ ・・・ 1と1/2本
しめじ ・・・ 1パック
青梗菜 ・・・ 2株
かぶ ・・・ 1束
・B・
┃ だし汁 ・・・ 5カップ
┃ みりん ・・・ 1/4カップ
┃ 酒 ・・・ 1/4カップ
┃ 薄口しょうゆ ・・・ 大さじ3
┃ 塩 ・・・ 少々
【作り方】
1.れんこんは皮を剥き、酢少々を加えた水にさらしておく。
れんこん以外のAの材料をボウルに入れ、よく混ぜる。
2.水気を拭いたれんこんをすりおろし、1に加えてよく混ぜ、
直径3から4cmのだんご状に丸める。
3.他の野菜はお好みの大きさに切っちゃってくださいね(^-^;)
4.土鍋にBのだし汁を入れ中火で煮立て、Bの他の調味料も加えて
味を調える。かぶと肉だんごを入れて煮、かぶに竹串がすっと通る
くらいになったら、ねぎ、しめじ、青梗菜を加える。
☆ 火が通ったら出来上がり ☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年はお野菜が高くてお財布がキビシイ・・・
今回は、ねぎ・しめじ・青梗菜など割とお値段が安定している野菜なので
たっぷり召し上がってください♪
┏┓──────────────────────────────────
┗■ プレゼントコーナー
└───────────────────────────────────
☆*…*☆*…*☆*…*☆*…*☆*…*☆*…*☆*…*☆*…*☆*…*☆*…*☆
エコサプ会員様だけの、毎月のプレゼントコーナー!!
下のリンク先からプレゼント応募ページにジャンプし、問題にチャレンジ!
エコサプたのめーる会員様で、クイズに正解された方の中から抽選で
素敵な商品をプレゼント♪
↓↓↓↓↓↓
https://www.ecosup.com/mailmag/?utm_source=ecosup&utm_medium=ecosup&utm_campaign=20160928#present
応募しなくちゃ当たらない!
お仕事の合間の息抜きに、クイズに挑戦してください(^0^)/~
☆*…*☆*…*☆*…*☆*…*☆*…*☆*…*☆*…*☆*…*☆*…*☆*…*☆
┏┓──────────────────────────────────
┗■ 編集後記
└───────────────────────────────────
今年も残すところあと1ヶ月半。
年を追うごとに、あっという間に毎日が過ぎていくような気が・・・
インフルエンザや胃腸炎が流行る時期なので、体調管理をしながら
忙しくなる年末に向けて準備していきましょう!
うがい、手洗い、睡眠、休養!
最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
来月もご愛読いただけますよう、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発信元】 ◇オフィスの「ない」をすぐにお届け!!◇
株式会社白崎コーポレーション エコサプたのめーる
http://www.ecosup.com
【編集担当】 柳生 典子
〒916-0076 福井県鯖江市石生谷町11-23
TEL:0778-62-3222 / FAX:0778-62-3769
受付時間:9:00~18:00(土日祝日・年末年始を除く)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ご意見・ご要望はこちらまでお願い致します。
↓ ↓ ↓
es_tano@shirasaki.co.jp

エコサプでは、メルマガ会員様向けに、毎月1回「エコサプ通信」を配信してお客様へお得な情報をお届けしています。
季節ごとのおすすめ商品のご案内はもちろん、エコサプだけの特別なキャンペーンもご案内しています!