エコサプスタッフ体験レポート♪非常食 「 IZAMESHI ( イザメシ )」編
2016年12月12日
エコサプスタッフ体験レポート♪ 非常食 「 IZAMESHI 」編
前回のエコサプスタッフ体験レポート『いざという時に、ワンアクションで組み立てて、サッと装着できる 折りたたみヘルメット「 IZANO 」( イザノ )』は、みなさんいかがでしたでしょうか?
私たちスタッフは、「 IZANO ( イザノ )」の体験レポートを通して『 いざ という時のために』いろいろ想像することで、 防災 用品 のことを事前に知っておくことは大事なことだとあらためて実感しました。
今回エコサプスタッフは、避難生活 で大事な「 食べること 」に焦点をあてました。
非常時の食事って・・・
・調理や食事をする場所、食器類が不自由する中で、食事をとることはできるだろうか?
・非常食って、食べられるだろうか?
・備蓄していた賞味期限のきた非常食=食べない ってのどうにかならないだろうか?
みなさんも非常食について、こんなふうな不安はありませんか?
そこで、エコサプスタッフが注目したのが、長期 保存食 IZAMESHI( イザメシ )。
・「食べない備蓄食からおいしい長期 保存食 へ」の宣伝文句にビビッっときた!
(非常食 とは言わないんですね。)
・パウチだから手軽でコンパクトそう!
・幅広い年齢層に合う「和食」だわ!
エコサプスタッフがこんな理由から選んだ IZAMESHI ( イザメシ )。
非常時に間に合う商品なのか、実際に IZAMESHI を調理して、試食してみようと思います。
エコサプスタッフ試食会 の模様もみなさんにご紹介しますね♪
◆目次◆
1.まず、非常食 IZAMESHI(イザメシ)とは
2. たのめーるで「 IZAMESHI 」を購入します
3. たのめーるから「 IZAMESHI 」が届きました
4. エコサプスタッフ試食会開催で~す♪
5. まとめ
では、さっそく”エコサプスタッフ体験レポート♪”スタートです。
まず、非常食 IZAMESHI(イザメシ)とは
IZAMESHI(イザメシ)は、建築金物総合商社「杉田エース株式会社」(1948年設立)が開発した長期 保存食 です。
建築金物総合商社と 非常食 、あまり結びつきがないように感じますが、実は杉田エース株式会社は 防災 商品を取り扱っていて、非常食 はその一種。
東日本大震災の時に、非常食 の注文が多く入ったことがきっかけで、「どうせならおいしい方がいいよね」「それなら自分たちで作ろう」という思いから「 IZAMESHI 」シリーズを誕生させたそうです。
備蓄したまま賞味期限を迎えるのではなく、日常の「いざ」という時(風邪をひいた、お弁当を忘れたetc)にもおいしく食べて、食べたら追加しながら「食べない 備蓄食 から”食べる長期 保存食 へ”」まさしく求められている 非常食 ですね。いえ、長期 保存食 ですね。
たのめーるで「 IZAMESHI 」を購入します
商品は「 イザメシ 」で検索します
ラインナップに、 イザメシ 単品以外に、
たのめーる限定商品 イザメシ セット があります。
・『ごはん+煮込みハンバーグセット』
・『五目ごはん+豚汁セット』
・『ひじきごはん+肉じゃがセット』
エコサプスタッフは、『五目ごはん+豚汁セット』を選びました。
商 品 名:杉田エース イザメシ 五目ごはん+豚汁セット
3年保存 BDM635620 1セット(各10食)
申込番号:567-5588
提供価格:8,051円(税抜)
価格は、8,695円 ÷ 10食 = 869.5 円 ですから、
五目ごはんと豚汁セット 1人前 870円 と
どこかの定食屋さんと同じくらいですね。
たのめーるから「 IZAMESHI 」が届きました
外箱はこんな感じです
茶箱に「IZAMESHI」とシンプルですね。
1箱ごとに 「 イザメシ 五目ごはん」「 イザメシ まんぞく豚汁」
片方の箱に 「 イザメシ 五目ごはん10袋+まんぞく豚汁10袋セット(20袋セット)」 「賞味期限2019年09月」 のシールが貼ってあります。
箱の高さは 500mlペットボトル くらい、幅は たのめーるカタログ くらい です。
奥行は たのめーるカタログ の半分くらい。缶詰と違いレトルトなのでコンパクトです。
IZAMESHI はこんな感じです
大きさを500mlペットボトルとくらべてみると
五目ごはん
まんぞく豚汁
コンパクトなのがわかります。
パッケージのおいしそうな五目ごはんと豚汁の写真、とっても食欲をそそりますね。食欲をそそるって、 非常食 ではとっても大事に感じます。
あと、メニューやカロリー量などがイラストでわかりやすくなっています。
非常食 には、こういう心遣いはNiceですね。
<パッケージ裏>
五目ごはん
まんぞく豚汁
<賞味期限>
ちゃんと表記されています。五目ご飯は5年、まんぞく豚汁は3年。
<調理方法>
イラストで手順がわかりやすく、ぱっと見て水やお湯をそそぐことが一目瞭然。
<原材料名><栄養成分表><食塩相当量><本品に含まれるアレルギー物質>
いろいろな方が食べる 非常食 なので、こういった情報は大事ですね。
<日本製>
MADE IN JAPAN やっぱり安心します。
<プラ>
食事の後はプラスチック製容器包装で分別することがわかります。
( 五目ごはん:ポリエチレン、ポリアミド、まんぞく豚汁:ポリプロピレン、メタル )
では、さっそく調理します
【 五目ごはん 】
IZAMESHI ( イザメシ )のご飯は、アルファ化米。
エコサプスタッフ全員、真空パックのご飯は経験ありますが、お湯や水で戻すアルファ化米は初めてです。ドキドキドキ。
みなさん、アルファ化米ってご存じでしたか?
炊いたお米を熱風で急速に乾燥させたもので、食べる時にお水やお湯で戻します。 非常食 でなくても、山登りの携帯食で経験ある方もいらっしゃるかも知れませんね。
◇調理開始♪
- 熱湯バージョン -
0.開封して、まず調理前に 脱酸素剤 と スプーン を取り出します。
スプーン付きというのは、非常食 にはいいですね。
1.中はこんな感じです。注ぎ線2本が見えます。
上:雑炊 下:ごはん
2.熱湯を袋内側の下:ごはん の注ぎ線(180ml)まで注ぎます。
3.よくかき混ぜます。
4.袋のチャックをしめて、待つこと15分。熱いので注意!
チャックをあけるとふわ~っとあったか五目ご飯の香り。
長期 保存食 IZAMESHI(イザメシ) 五目ご飯 の お湯バージョンのできあがりです。
15分経って、ちょうどいいあったかさです。
- 冷水バージョン -
0.開封して、まず調理前に 脱酸素剤 と スプーン を取り出します。
1.注ぎ線2本が見えます。 上:雑炊 下:ごはん
2.冷水を袋内側の下:ごはん の注ぎ線(180ml)まで注ぎます。
非常食 って、お湯の調達が難しいので、冷水の方が実際の環境に近いのかも。
3.よくかき混ぜます。
4.袋のチャックをしめて、待つこと60分。
長期 保存食 IZAMESHI(イザメシ) 五目ご飯 冷水バージョン のできあがりです。
冷水とは思えないくらい見た目ふっくらしてますね。
【 まんぞく豚汁 】
a.袋のままお湯に入れて温めます。
b.待つこと5分。チャックをあけるとあったかい豚汁の香り。
長期 保存食 IZAMESHI(イザメシ) まんぞく豚汁 のできあがりです。
湯気がいっぱい。
非常時には袋のままスプーンで食べれば食器いらずです。
エコサプスタッフ試食会開催で~す♪
さぁ、出来上がった 長期 保存食 IZAMESHI(イザメシ) の 五目ご飯 と まんぞく豚汁 を試食してみましょう!
ということで、社内で 試食会 を開催で~す♪
試食会の後のアンケートです。みなさん率直な感想と評価をしてくれましたよ。
では、さっそくアンケートの集計です。ちょっとドキドキします。。。
まとめ
長期保存食 IZAMESHI ( イザメシ )
五目ご飯 Good Point
・水で戻しておいしいのにビックリ。水の方がやわらかく感じました。
・味付けがしっかりしていて、おいしいです。
・ご飯は弾力がありました。
・少しぷちぷちと硬いところが残っていても、”おこげ”に感じます。
・おかずがなくても満足できます。
・緊急時の保存食として大変満足できます。
五目ご飯 No Good Point
・少し硬めのように感じます。
・少し硬いので、子供・ご年配の方には向かないかなぁと思います。
・水よりお湯の方が少し硬いです。
水60分、お湯15分なので、お湯は30分にすると、もっと柔らかくなるかも。
まんぞく豚汁 Good Point
・イザメシ じゃなくホンメシでもいいくらいのおいしさです。
・少しクセがある味に感じましたが、思っていたよりおいしいです。
・冷めてもおいしいです。
非常食 は、冷めてもおいしいというのはGoodです。
・具だくさんで、満足です。
・普通のレトルト食品と味・香り等変わりなく、非常食 とは感じませんでした。
・食材もやわらかく、どの年齢でも食べられそうです。
まんぞく豚汁 No Good Point
・味が濃い目です。薄味の好きな方はお湯を加えるといいかも。
・少し酸味が強いように感じました。
・酒粕みたいな感じがあるので、子供は好き嫌いがあるかも知れませんね。
・パウチを開けるのに、手で切ったら少し中身がこぼれてしまいました。
エコサプスタッフの勝手に評価
これらの体験と試食会アンケートから、
---------------------------------------------
<五目ごはん>
保存する(期限・量・パッケージ):★★★★★
調理する(時間・加熱・手間) :★★★★★
食べる(見た目・香り・美味) :★★★★
<まんぞく豚汁>
保存する(期限・量・パッケージ):★★★★★
調理する(時間・加熱・手間) :★★★★★
食べる(見た目・香り・美味) :★★★★
---------------------------------------------
エコサプスタッフ評価:★★★★
エコサプスタッフが独断と偏見で勝手に評価させていただきました。
IZAMESHI ( イザメシ )、みなさんは気になりましたか?
長期 保存食 IZAMESHI ( イザメシ )が気になった方は、
購入サイトにログインして、「 イザメシ 」で検索してください♪
非常食 を揃える際の参考にしていただけたら幸いです。
会員登録済みのお客様はこちらからログインしてください。
会員登録がまだのお客様はこちらからご登録ください。
チョッと見てみたい方はこちらからお試し版をご覧ください。
(このお試し版は、エコロジーサプライ 会員様 限定販売 の商品 も閲覧できます。)
長期 保存食 IZAMESHI ( イザメシ ) は 「 たのめーる 」 にお任せください。
以上、 ” エコサプスタッフ体験レポート♪ 長期 保存食「 IZAMESHI ( イザメシ )」編 ” でした。